忍者ブログ

2023
10
10

9月以降日本に季節外れインフル流行❗8月に韓国人旅行客急増

韓国では人に感染する鳥インフルも流行

20231010 1

---------------------------------------------
8/22(火) 韓国・新型コロナ日常回復の逆説…夏インフルエンザ異例の流行

新型コロナウイルスの感染拡大が収まり、日常が回復する一方で、韓国で夏場のインフルエンザが流行している。
疾病管理庁の8月6~12日の集計では、インフルエンザが疑われる患者の割合は外来1000人当たり12.5人。前年同期の3.3人に比べて4倍近い水準となっている。

急性呼吸器感染症の入院患者数は1370人で前年同期の532人から急増した。特に乳幼児に主に発生するアデノウイルスの入院患者は636人で前年同期の58人の11倍に達している。

一方で、コロナ患者が昨年の3分の1レベルに減少しており、専門家は、コロナの流行とその後の日常回復がインフルエンザの流行に影響を及ぼしたと分析している。

コロナ禍でソーシャルディスタンスの確保やマスク着用を励行するようになり、手洗いなど衛生意識も高まった。このため他の呼吸器感染症の発生が減り、免疫力が落ちたという見方だ。

嘉泉(カチョン)大学のオム・ジュンシク教授は「毎年一定数以上の人口集団が感染すると、季節的流行が過ぎれば感染を遮断をする役割を果たす。だが、この3年間はインフルエンザ感染で免疫を獲得する人口集団が非常に少なく、感受性が増加した。これまで感染していない人々の間で感染が続いた」と分析している。
---------------------------------------------
衛生概念が著しく劣ってる国だからな
かの国在住の外国人へのアンケートでも
マイナス要件の1位が衛生概念の低さだったし
---------------------------------------------
7/30【韓国の猫】 高病原性鳥インフルエンザ確定…死亡の38匹のうち2匹に症状

ソウル市龍山区(ヨンサング)のある動物保護所で飼われていた猫2匹が、高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)に感染したことが確認された。
韓国で猫が高病原性AI陽性判定を受けたのは2016年12月以来。

農林畜産食品省は25日、先に申告された疑い事例2件を全て調査した結果、いずれも高病原性AI(H5N1型)と陽性判定されたと発表した。
この動物保護所では猫が高熱と食欲不振などの症状を見せて死亡した。

この保護所では猫40匹を飼っており、このうち38匹が死亡したという。
38匹のうち2匹が生前呼吸器不全症状を見せて動物病院を訪れ、この猫2匹から検体を採取して高病原性AIに感染したという事実が判明した。

同省関係者は「現在、死亡した猫のほとんどの死体は焼却され、追加の検査は難しい」と述べた。
ただ、この保護所は密閉された空間で猫同士の接触が多かったとされ、死亡した猫がみな、高病原性AIに感染した可能性が高いと推定される。
---------------------------------------------
韓国からの入国を禁止しないと日本でも出るぞ
---------------------------------------------
飼ってた猫40匹のうち38匹を病気で死なせる保健所☆スゴい
---------------------------------------------
【WHO警告】鳥インフル、ヒトに感染しやすく適応する恐れ

世界保健機関(WHO)は12日、鳥インフルエンザについて、哺乳類への感染が最近急増していることで、ヒトに感染しやすく適応する恐れがあると警告した。

 2021年後半以来、欧州は過去最悪の鳥インフルエンザの流行に見舞われ、北米と南米でも深刻な流行が起きている。多くは1996年に初めて確認された鳥インフルエンザA(H5N1)ウイルスによる。
---------------------------------------------
外国人観光客から持ち込まれます
---------------------------------------------
インフルエンザの流行状況(東京都 2023-2024年シーズン)
---------------------------------------------
9月になってから急激に日本でインフルエンザが拡散したことを示している。
---------------------------------------------
訪日外国人、8月はコロナ前の8割に回復 国・地域では韓国が最多
---------------------------------------------
日本政府観光局によると、8月の訪日外客数は19年同月比14.4%減の215万6900人となり、新型コロナウイルス拡大前の8割の水準に初めて到達した。
調査をしている23の国・地域のうち13で19年同月を上回り、特に東アジアで香港、東南アジアでインドネシアやフィリピン、欧米豪中東で米国やカナダなどの訪日客増加が回復率を押し上げる要因となった。

中国は8月10日に日本行き団体旅行を約3年半ぶりに解禁したが、8月の訪日客は19年同月比63.6%減の36万4100人にとどまった。
前月から減少幅は若干改善したが目立った変化はなく、9月以降の本格的な回復が待たれる。台湾は5.7%減と完全に回復していないものの、39万6300人で中国を上回っている。

一方、大きく伸ばしているのは韓国。19年同月比84.3%増の56万9100人となり、全ての国・地域のなかで最多となった。
19年は7月以降に日韓情勢が悪化し、訪日韓国人旅行者が減少していたため、その反動で増加幅が拡大した。
---------------------------------------------
インフルエンザ、なぜ今急拡大?  例年より大規模化か
---------------------------------------------
厚生労働省は全国約5000の定点医療機関からの患者報告数を集計している。
1週間で1機関当たり「1人」を超すと流行入りと判断されるが、昨年末に1人を超えて以降は流行状態が続く。
感染は9月に入って急拡大しており、1日までの1週間は1機関当たり9.57人で前週比約35%増となった。
沖縄や千葉、東京など14都県で注意報レベル(同10人)を超えている。
---------------------------------------------
外国人が持ち込んだから以外に流行りようないだろ
---------------------------------------------
コロナワクチンを打ったら他の免疫力が無くなるって言ってたよな
---------------------------------------------
増税クソメガネが悪い
---------------------------------------------
ワクチンの効果は…インフル患者数「この時期では異常」
---------------------------------------------
五類移行は完全に悪手
電車のなかでさえマスクしてないのが居る
---------------------------------------------
またどこぞの誰かが変な病気ばら撒いてるんじゃなかろうな?
---------------------------------------------
早くもインフル流行か 群馬県内4校で学年・学級閉鎖
---------------------------------------------
電車で前のバカ女がノーマスクで喋り続けてるので扇風機で吹き飛ばしてます
---------------------------------------------
新型インフルのときも夏に流行ってたな
人々に免疫がない証拠だ
---------------------------------------------
札幌ではキツネやタヌキも感染 「ウィズ鳥インフル」の時代は来る?

札幌ではキツネやタヌキも感染 「ウィズ鳥インフル」の時代は来る?

過去最大の感染拡大となった高病原性鳥インフルエンザの2022~23年シーズンが終わりました。
養鶏場などの被害は26道県にのぼり、処分されたニワトリなどは約1771万羽に。
---------------------------------------------
アイドルに遭遇できるかも?韓国人に人気の日本の観光スポット
---------------------------------------------
みなさん、こんにちは。
今回は、韓国人に人気のある日本の観光スポットを紹介していきます。
海外旅行が解禁され、観光客だけでなくK-POPアイドルもコンサートなどで日本を訪れるようになってきました。
今回紹介する日本の観光スポットは、K-POPアイドルも訪れたことのある場所です。
「K-POPアイドルが好きな方」や「聖地巡礼したい方」は、ぜひチェックしてください!

①札幌
一つ目に紹介するのは、北海道の「札幌」です。

札幌には、様々な観光スポットがありますが、中でも韓国人観光客に人気なのがキング・オブ・ブレンダーズの看板です。

キング・オブ・ブレンダーズの看板とは、札幌の歓楽街であるすすきのの交差点にあるヒゲのおじさんが描かれた大きなネオン看板のことで、夜にはライトアップされた看板の前で記念撮影する人がたくさんいます。

芸能界だと、少女時代のソヒョンやモデル兼インフルエンサーのカン・テリが、この看板の前で記念撮影をしていたことで有名です。

他にもたくさんのインフルエンサーや芸能人が多く訪れているので、ぜひみなさんもポーズを真似して写真撮影してみてくださいね!
---------------------------------------------
インフルエンザワクチンどうなる…東京都内感染者この時期では過去最多 コロナも
---------------------------------------------
朝鮮日報  韓国人観光客が殺到するや…東京都が「宿泊税」引き上げを検討

最近、日本を訪れる韓国人が大幅に増えている中、東京都では訪日外国人観光客を対象に徴収する税金の引き上げ案を検討していることが分かった。

日本政府観光局(JNTO)が発表した資料によると、今年5月に日本を訪れた外国人訪問客は189万8000人で、新型コロナウイルス感染症流行前の2019年5月に比べ69%まで回復したという。

5月の外国人訪問客は桜のシーズンの後だったことから、4月よりは約5万人減少したものの、回復基調は続いている。

国別では、韓国からの訪問客が51万5700人と最も多く、2019年5月と比べると86%の水準となっている。次いで台湾が30万3300人、米国が17%増の18万3400人、香港が15万4400人、中国が13万4400人などの順だった。

このように、新型コロナの流行が一段落し、訪日観光客が戻ってきている中、東京都では21年前に全国に先駆けて初めて導入した「宿泊税」の税率見直しを始める。
---------------------------------------------


 

 

 

 

 

 



蕨谷哲雄作品集

 



 

 

 

 

 

 


 

 


 

 

 

 

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


PR

2023/10/10 (Tue.) Comment(0) 極右閣下の独り言

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
17
29 30

カテゴリー

プロフィール

HN:
WARABIDANI
性別:
男性
職業:
自由業
趣味:
悪人退治
自己紹介:
アメリカによる属国支配を脱し、真の独立を目指します。なりすまし日本人の犯罪を暴きます。

バーコード

ブログ内検索

Amazon

最新記事

最古記事

最新コメント

最新トラックバック

アクセス解析

リンク

RSS

アーカイブ

P R