忍者ブログ

2022
12
20

郵便局絶叫❗年賀状絶滅へ急加速「だって面倒だもんSNSで充分」

 気づけよ!日本は民主国家ではありません

202212201

円安で国民瀕死 
 
ドル持ち売国奴ウハウハ

チョッパリを献金破産させ生娘を奴隷にして
 
 乞食に下げ渡し二ダ
 
自民党議員の半数以上は朝鮮カルト信者
公明党議員の全員は朝鮮カルト信者
維新の大部分は朝鮮カルト信者


悪魔とつるむ自民党へのご意見フォーム


 


あなたの声を朝鮮カルト公明党に



---------------------------------------------
【日本郵便】年賀状の受け付けスタート…25日までに投函すれば元日に届きます

2023年用の年賀状の受け付けが15日、全国の郵便局で始まった。25日までに 投函とうかん すれば、来年の元日に届けられる。

東京・丸の内の東京中央郵便局には15日午前、早速郵便ポストに年賀状を投函する人が訪れた。仕事関係の知人らへ30枚ほど出したという東京都武蔵野市の50歳代の女性会社員は、「今年は時間に余裕があり、身の回りに変化もあったので近況を伝えたいと早めに書いた。最終的には70枚ほど出したい」と話していた。
---------------------------------------------
日本郵便は甘え過ぎだわ
---------------------------------------------
消えつつある伝統行事
---------------------------------------------
2022年の内に今年も宜しくと書いて出すのはあまりに形式的で建前の極地よな
---------------------------------------------
年賀状ハガキの製造や印刷もそうだけど
その配達にも大量の二酸化炭素を排出するよね?

京都議定書に基づいて政府が率先して禁止するべきじゃないの?
年賀状自体を
---------------------------------------------
ネットがなかった時代に元日に挨拶するための時代遅れの代物
---------------------------------------------
それな、今はEメールもあるし、何なら自分のSNSアカウントで皆様宛てにまとめて挨拶すれば終わる話
紙を送る必要性が皆無
---------------------------------------------
年賀状のくじをスクラッチにしてくれ
---------------------------------------------
年賀状一切やめたわ
顔を合わせる人なら年明けに挨拶
友達とかならLINEで充分
---------------------------------------------
政府は環境大臣だのSDGsだの言いながら
明らかに環境にも悪い持続性も無い必要のないパルプ資源の浪費を野放しにしてるよね
それで毎年アマゾンの熱帯雨林が失われて気候変動がどうこうとか馬鹿じゃないの

少なくともレジ袋を禁止するより先にやることあるよね?
紙媒体の年賀状を禁止にするっていう大事なことが
---------------------------------------------
年賀状も禁止されないと止めれない
頭まで老化した高齢者どもがたくさんいるからなあ
お上が止めさせないと
レジ袋よりずっと環境に悪い

新聞社の新聞配達も含めて
---------------------------------------------
師走から新年にかけて手間と金を浪費する悪習じゃん?
安否確認というか新年の挨拶ならSNSで良いやん?
---------------------------------------------
1年ぶりにプリンタを出して印刷しようとすると、文字がかすれたりズレたりで数枚失敗
6色インクのうち1色が切れて電気屋に買いに行く、予備のインクも購入し数千円の出費
---------------------------------------------
2年前に年賀状終いしてから年末の嫌な作業が無くなって気が楽になったわ
子供の頃から年末なのに明けましておめでとうと書くのが違和感あって嫌だった
---------------------------------------------
ここ数年「年賀状は今年をもって最後とさせて頂きます」とか事前にLINEで「年賀状は新年よりやめます」ってお知らせが多いわ
まだ義理を欠かせない人居るし出すつもりではいるが
---------------------------------------------
1年ぶりのパソコン起動とプリンタ起動で四苦八苦してます
---------------------------------------------
まだ局員自爆営業やらされてんのかね?
---------------------------------------------
バイトなんだからノルマなんざスルーして良い。もうこの先年賀状なんて年々減少していくのは確定な訳で。
---------------------------------------------
ATMの前まで連れていかれて恫喝されたぞ
---------------------------------------------
⛔「年賀状は送らない」4割、「LINEで」2割

年賀状を送らない人を年代別にみると、20代が最も多く52.8%だった。30代は44.4%、40代は44.8%で、50代は最も少なくて30.4%となっている。

年賀状を送るという人に送り方を聞いたところ「はがきで送る」は37.8%だった。「LINEで送る」は20.4%で
---------------------------------------------
テレビの街頭インタビューで70くらいの爺さんが言ってたな
「この先一生合わないであろう人に年一回送っても仕方ない」と
俺も40代でもうそのマインド
---------------------------------------------
年賀状にもコロナウイルスが付着して感染するということで騒いでいればもっと激減したのにな
---------------------------------------------
‍♂️年始の挨拶回りを簡略化したのが年賀状だから
メールやLINEが代替になっても構わないわな
会社だと仕事を頼む時に年賀状頼りにする事も無くは無いけどね
---------------------------------------------
‍♀️年賀状「もうやめたい」32%で最多 毎日新聞世論調査
---------------------------------------------
⚰️死んだときに葬式にきて欲しい人とは年賀状やり取りしとけ
おまえの家族は、お前の友人とか恩人とか知らない可能性が高いから
毎年、更新された紙のデータが送られてくるのは年賀状くらいだろ

年賀状要らないって言っている奴は親や配偶者の友人の連絡先知ってんの?
スマホに入っていってもセキュリティーでみれないからな
---------------------------------------------
この時期喪中のハガキも来るでしょ、親の代筆的に住所録から除けず出してしまったり。
ミスって申し訳ねえと年末年始に余計なストレス抱えてホント厄介
---------------------------------------------
高校の頃誰も年賀状くれる奴いなくて恥ずいから筆跡変えて自分に自分で年賀状状送ってた
---------------------------------------------
️年末近づくと、年賀状書かなきゃというストレス
プリンタ1年ぶりに使うとインク切れてて電気屋に走り数千円の出費
出してない人から来ると元旦に返さなきゃいけなくて罪悪感あるし、しかもそれが1月4日に来たりするとめんどくせー
やめたらストレスゼロになった
---------------------------------------------
自分はとっくにやってないけど年寄の親が当たり前のように作れと言ってくるわ
いい加減面倒だから年賀状印刷サービス使えと言っても「え~」って反応
無地の年賀状代だけで安く済ませたいという魂胆が見える
そもそも同じ県内や町内で頻繁に会ってる親戚や知人なんかは送る必要ないだろうに
---------------------------------------------
チェーンメールみたいなもんだよな。

毎年、年賀状が来た人にだけ送ってる。
そうしていくと毎年徐々に減っていくのでなんとか10枚以下に抑えることに成功した。
---------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



蕨谷哲雄作品集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
 


PR

2022/12/20 (Tue.) Comment(0) 極右閣下の独り言

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
17
29 30

カテゴリー

プロフィール

HN:
WARABIDANI
性別:
男性
職業:
自由業
趣味:
悪人退治
自己紹介:
アメリカによる属国支配を脱し、真の独立を目指します。なりすまし日本人の犯罪を暴きます。

バーコード

ブログ内検索

Amazon

最新記事

最古記事

最新コメント

最新トラックバック

アクセス解析

リンク

RSS

アーカイブ

P R