2022
03
06

国連→ロシアと北朝鮮以外みんな脱退へ
---------------------------------------------
国連総会が特別会合 機能不全の安保理に代わり
国連総会は2月28日、ロシアのウクライナ侵攻をめぐり緊急特別会合を開会した。安全保障理事会が機能不全に陥ったため、米国などは代わりに「ロシアの責任を問う」決議の採択を目指す。決議案は4日にも採決の見通しだ。総会決議の勧告に法的拘束力はないが、国連としての意思を示すことになる。決議内容がどこまで踏み込み、幅広い支持を集められるかが焦点。
緊急特別会合は東西冷戦下の1950年に採択された「平和のための結集決議」に基づくもの。安保理が意思決定の機能を果たせない場合に開くことができる。冷戦終結以降では2度目の開催。ウクライナ侵攻をめぐり安保理では25日、常任理事国ロシアが拒否権を行使して対露非難決議案が否決されたため、米国などが開催を求めた。
シャヒド総会議長は会合でロシアによる侵攻を「ウクライナの領土保全と主権の侵害であり、国連憲章に矛盾する」と非難した。総会での決議案採決では安保理と異なり、国連加盟193カ国の態度が示される。欧米は幅広い支持を集めて、ロシアが国際社会で孤立する状況を鮮明にしたい考えとみられる。
---------------------------------------------
国連再編で中国追放を! 「二大独裁国家」が常任理事国にいる異常…G7参加国ベースに民主主義国主導へ
国連はもともと第二次世界大戦の戦勝国が「戦勝利権」を確定するために創設した組織である。母体は戦争に勝った「連合国」であり、連合国に歯向かった日本などは、今でも国連憲章の中の「敵国条項」で差別的扱いを受けている。
中韓との歴史戦争で日本が不利な立場に立たされているのは、歴代日本政府の弱腰のせいだけではない。日本を「敵国」として扱う国連も「日本たたき」を事実上サポートしているからなのだ。
端的な例が、2015年に中国申請の「南京大虐殺文書」が国連教育科学文化機関(ユネスコ)記憶遺産に登録されたことである。「資料としての信憑(しんぴょう)性が低い」「登録を決める審議の場に、文書の原資料もそのコピーもなかった」などずさんな申請内容にも関わらずごり押しで登録されてしまった。日本人は世界遺産をありがたがっているが、その程度の組織に過ぎない。
実際米国は、15年にユネスコが「聖地エルサレム」の管理をめぐってイスラエルを非難する決議を採択したり、17年に一部をイスラエルが管理している「ヘブロン旧市街」を、「パレスチナの世界遺産」として登録したことに激怒し、ユネスコを脱退している。
その背後には、戦勝国である本当の中国(中華民国、台湾)に背乗りして、常任理事国になってしまった共産主義中国がいる。国連は、常任理事国以外はどのような小さな国でも1票の対等な権利を持つから、WHO事務局長のテドロス氏の出身国エチオピアだけではなく、数の上で優勢なアフリカ諸国などを牛耳って支配することなど簡単なのだ。
さらなる災難は、07年から16年の間、韓国出身の潘基文(パン・ギムン)氏が国連事務総長を務めたことである。 その間に、中国の国連支配は完了したのだ。
4月15日の韓国総選挙では、従北、媚中である文在寅(ムン・ジェイン)大統領の与党「共に民主党」が圧勝した。これは韓国の「反民主主義・独裁志向」を示しているようだ。
われわれはこの現状に対処しなければならない。国連を解体した後には、「自由主義」「民主主義」を堅持する国々がリーダーシップをとる組織の構築が必要だ。現状の国連では、中国とロシアという「世界二大独裁国家」が常任理事国の地位にあるという異常な状態が続いている。
「新国連」のベースはG7参加国であるべきだ。フランス、米国、英国、ドイツ、日本、イタリア、カナダの7つの先進国がリードすれば、世界はもっと良くなる。この中に「反民主主義国家」は存在しない。
---------------------------------------------
安保理、非難決議採択できず ロシアが拒否権発動
♀️国連安全保障理事会は25日、ロシアによるウクライナへの侵攻は「国連憲章違反であり、最も強い言葉で遺憾の意を表する」とする決議案を否決した。非難決議案は賛成多数を確保したが、常任理事国のロシアによる拒否権発動で採択できなかった。
賛成したのは米国など11カ国。中国とインド、アラブ首長国連邦(UAE)は棄権した。決議案は米国やアルバニア、日本など81カ国が共同提案した。安保理外交筋によると、決議の内容を巡って中国やインドが難色を示したことなどを理由に、会合が当初予定から2時間延期された。米国はロシア以外の理事国全ての支持を得ることを目指したが、実現できなかった。
---------------------------------------------
「戦勝5カ国の絶対権利」は永久不滅なのか
フランスは2001年、国連安全保障理事会の常任理事国(米英仏ロ中=P5)は、大量虐殺のような犯罪行為に歯止めを掛ける事案に関しては拒否権の行使を控えるべきだという提案を持ち出した。 国連創設70周年記念を目前にした現在、オランド大統領は、この案を再び積極的に追求し始めている。はたして、実現は可能だろうか。
当然、ロシアと中国が難色を示すのは想像にかたくない。ロシアは旧ソ連時代を合わせて1946年以降、実に100回以上の拒否権行使を行っている。2011年以降は4回の拒否権行使を行い、シリアにおける虐殺行為に歯止めをかけるための決議を妨害している。
拒否権行使が約80回に上る米国も、この件に関しては熱心さを欠いている。フランス案を支持しているのは英国のみである。拒否権を廃止もしくは制限するような、正式な定款変更が実現することはありえないと、誰もが考えている。
---------------------------------------------
国連は失敗?国際連盟の歴史から分かること
多国間主義は危機に瀕しているのか?1945年に構築された世界秩序―国連および世界貿易機関(WTO)の前身であるGATT(関税貿易一般協定)などの国連機関―は崩壊しつつあるのか?国家のエゴイズムは最終的に国際協力を台無しにしてしまうのか?
これらの問いにイエスと答える人が多い。しかし、ジュネーブ国際開発高等研究所(IHEID)のダヴィッド・ロドーニョ教授他のサイトへ(国際関係史)はより慎重だ。これらの政府間組織は何ができ、何をしたいのか、なぜいくつかの目標は達成できないのかと問う方が意味があると同教授は考えている。国際連盟の歴史を調べると、その浮き沈みが、多くの面で、国連の過去と現在の困難に反映していることが分かる。
---------------------------------------------
安保理常任理事国からのロシア解任、「選択肢」と英
英国のボリス・ジョンソン(Boris Johnson)首相の報道官は1日、ロシアのウクライナ侵攻を受け、5か国で構成する国連安全保障理事会(UN Security Council)の常任理事国からロシアを解任する案を、英政府として議論する用意があると表明した。
報道官は記者団に対し、「首相はこれに関して立場を示していない」としながらも、「われわれはロシアが外交的に孤立することを望んでおり、それを達成するために全ての選択肢を検討するということは言える」と述べた。
---------------------------------------------
国連からだされたらマジで核戦争おきるな
冷戦何かよりもっと酷い状況になる
---------------------------------------------
分裂解体はどうかな。核保有国が沢山出来るから却って厄介。この流れでプーチン退陣なら反動で西側との関係も良くなる。その結果中国を孤立化させられる。
そう考えると常任理事国からのロシア排除も今やるべきか微妙。最終的に西側の軍門に下るなら常任理事国にいてくれた方がいいもんな。
---------------------------------------------
それも視野に入れてんだろ
ロシア外しできたらよし、できなければ新体制以降の二段構え
今回の英米の追い込み方はマジで怖いわ
戦前の日本もこんな感じで追い込まれたんだろうなと思う
ロシアはあっという間に世界の敵にされてしまった
---------------------------------------------
ネットでは「プーチンがアルツハイマー」「とか言うヤツもいるんだが、オマエ、こないだ「バイデンはアルツハイマー」って言っなかったか? ロシア側の計算としては、ここで悪役になって経済制裁受けるのは上等で、そもそもロシアとか中国とかって国は、経済制裁の中で生き続けてきた国なので、経済制裁なんか怖くないんですね。むしろ、資本主義世界に取り込まれないためには、経済制裁受けて、自分を鎖国状態に置いたほうがいいのかも知れない。ロシアに投資していた西側諸国が続々と抜けているが、カネを投資して回収しないうちに逃げるんだから、そりゃ、ロシア側にしてみりゃ、得にしかならないw まぁ、ひと言で言ってしまえば、「世界は冷戦を求めている」のだろう。ロシアは大したことはないが、中国が経済的にもこれ以上成長してしまうと、アメリカとしては非常に見マルわけですね。といって、リアル戦争なんか出来ない。そんな事したら中国が勝ってしまうw そこで、ディープステーツ側の戦略としては、世界を紅組白組に分けて、再び冷戦を始めようという、まぁ、そんな魂胆です。
---------------------------------------------
常任理事国に拒否権などというバカな権利を与えたこと自体、国連が
上手くいかない最大の原因。
世界200か国が賛成してもロシアや中国がどちらかでも反対すれば案が
通らない。
常任理事国制度そのものを改訂しようにもロシアが反対するから否決。
つまり議場で一旦ロシアや中国と大喧嘩でもして常任理事国制度を潰さない
限り、ロシアや中国という理不尽な世界のダニは居座る。
---------------------------------------------
そもそも国連の常任理事国が第二次世界大戦の戦勝国に過ぎないからな
その後の政治体制無視して特権持ち続けている
そもそも、第二次世界大戦の戦勝国の中華民国と中華人民共和国は別物だし
ソ連とロシアも別物だろ
何で常任理事国の地位持ってんの
後、他の常任理事国も、移民に国が乗っ取られても同じ国といえるのか?って問題がある
キチガイがクーデター起こしたらキチガイに特権与える事にもなるなロシアみたいに
---------------------------------------------PR
2022/03/06 (Sun.)
Comment(0)
極右閣下の独り言
2022
03
05
♂️金正恩米国が平壌を核攻撃したらソウルに核攻撃
---------------------------------------------
北朝鮮がミサイル発射 今季9号
海上保安庁は北朝鮮が先ほど弾道ミサイルの可能性があるものを発射したと発表した。航行する船舶に対し、今後の情報に留意するよう注意喚起している。詳しい落下場所などの情報はまだ入っていない。
また韓国軍関係者によると北朝鮮が先ほど日本海に向けて飛翔体を発射したということだ。アメリカと韓国の情報当局が分析中。北朝鮮による飛翔体の発射は先月27日以来で、今年に入ってすでに9回目。
---------------------------------------------
台風みたいな扱いになったな
---------------------------------------------
北朝鮮「ウクライナばかり見ないでウリも構うニダー!!」
---------------------------------------------
おまエラさ、宗主国様の顔に泥を塗ってるんだけど
自覚ある?
---------------------------------------------
自衛隊と在日米軍の動きを封じる為か
所詮北朝鮮はプーチンの飼い犬
---------------------------------------------
♂️もう中国の面子は考えなくて良くなったのか?金主が露助に変わったのか?
それとも単にパラリンピックってナニ?喰えるのそれ?みたいなノリか。
---------------------------------------------
北朝鮮は米国の飼い犬。
それまではソ連の飼い犬だったが、ソ連が崩壊したとき、中国が侵攻してきそうだったので、慌てた金日成が恥も外聞もなく米国に身売りし自分の財産の権勢を護った。
北朝鮮の核ミサイルは全部日本製。米国の命令で日本が技術と資金を提供。
---------------------------------------------
金正恩マンセの朝鮮総連が跋扈できるのも、自民党と通じているからだな。
---------------------------------------------
朝銀に1兆円融資したのも自民党だしな。
信じられない情弱はWikipediaでも読めや。
---------------------------------------------
米軍が持つ「北朝鮮攻撃計画」の中身 米記者の新著『怒り』で注目
朝鮮が2013年2月、3回目の核実験に成功すると、米韓は5027の全面的な改訂に乗り出した。北朝鮮が3度目の核実験で、核弾頭を1トン以下までに小型化できたと分析。韓国全土を射程に収める短距離弾道ミサイル「スカッド」に核弾頭を搭載できるようになったと判断したからだ。
朝鮮半島有事の際、最も重要なことはソウルを含む首都圏で大きな被害が出ないようにすることだ。米軍は軍事オプションとして、なるべく早く北朝鮮の軍事拠点を潰すことは考えるだろうが、核の使用は基本的に考えていないのではないか。
朴槿恵政権下の16年11月、日韓で軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を締結した。当時、朴政権は政治的危機を迎えていたが、厳しい北朝鮮情勢を踏まえて決断してくれた。日韓は北朝鮮が発射した弾道ミサイルの事後分析を中心に情報交換していた。発射地点は韓国、着弾地点は日本に、それぞれ近いから、ミサイルの能力を把握するうえで役に立った。
---------------------------------------------
北朝鮮が日本を核攻撃する能力はない。ソウル止まり。
---------------------------------------------
ロシアを脅すために平壌に核攻撃だな。
---------------------------------------------
「アメリカが北朝鮮を80発の核で攻撃検討」は誤訳による誤報
アメリカの著名ジャーナリスト、ボブ・ウッドワード氏のトランプ政権暴露本「Rage(怒り)」の内容について、朝鮮日報など一部のメディアは「アメリカは北朝鮮が核攻撃してきた場合に80発の核で報復する」と報じました。
---------------------------------------------
もちろん誤報。1発でOK。
---------------------------------------------
米国民の3人に1人が「北朝鮮に対する先制核攻撃を支持」の衝撃
最近実施された世論調査で、米国人の3分の1は、たとえそれが民間人100万人が死亡する核攻撃のケースであっても、北朝鮮に対する先制攻撃を支持するという結果が出た。
---------------------------------------------
死ぬのは朝鮮人だからな。
---------------------------------------------
米国民の3人に2人は朝鮮人がどうなろうがどうでもいいと思っている。
---------------------------------------------
韓国全域を核攻撃可能か
米国の核・ミサイル問題専門家ジェフリー・ルイス氏は7日までに、北朝鮮が5月上旬に発射した新型の短距離弾道ミサイルについて、ソウル南方の平沢に移転した在韓米軍司令部を含め、韓国のほぼ全域を核攻撃できる恐れがあるとの分析を発表した。
同ミサイル発射を巡って、日本は北朝鮮に弾道ミサイル発射を禁じた国連安全保障理事会決議違反だと批判したのに対し、トランプ米大統領は問題視しない姿勢を示している。南北対話を優先する韓国の文在寅政権も非難を避けているが、韓国や在韓米軍に深刻な脅威となる可能性がある。
---------------------------------------------
北朝鮮を攻撃すればソウルで100万人が死ぬ
「(2010年に南北で砲撃事件があった)延坪島やソウルなどを含めた広範囲な場所に対する反撃につながると思われる。94年のクリントン政権時には、米国が北朝鮮の核施設を対象にサージカルアタック(局部攻撃)をしたら、10万人以上の米国人と100万人以上の韓国人が死亡するとの計算があった。おそらく今は北朝鮮の攻撃能力が上がっているので、被害はもっと大きくなる。韓国のいかなる指導者も先制攻撃があってもいいと考えている人は一人もいない」と述べ、米国による先制攻撃のリスクに強い懸念を表明した。
---------------------------------------------
米国にとって朝鮮人はマウス以下の存在。何人死のうがどうでもいいんだろ。
---------------------------------------------
せめて犬猫並だったら、愛護精神もわくのにな。
---------------------------------------------
最近は日本でも小学校でカエルの解剖をやらなくなったのにな。
---------------------------------------------
♀️中国人はウイグルの解剖をやっているぞ。
---------------------------------------------
中国人も朝鮮人も犬食い民族だしな。
---------------------------------------------
欧米の連中はクジラを殺すのは野蛮人で豚を食うのは文明人と思っているからな。
---------------------------------------------
総合的に豚が人間に最も近い生物なのにな。
---------------------------------------------
チンパンジーじゃないの?
---------------------------------------------
DNAレベルではそうだけど、総合判断するとチンパンジーやボノボは人間とはかけ離れた生物。
類人猿ではゴリラが人間に一番近い。
手話を教えれば意思疎通可能。
---------------------------------------------
精神的に一番人間に近い生物は?
---------------------------------------------
イルカと言いたいところだが、やはりゴリラか、実はインコ・オウム類やアジア象も人間に近い感情を持つ。
---------------------------------------------
オウムは人間に対応してしゃべる唯一の生物だしな。
---------------------------------------------
オウム返しというのは嘘だな。
---------------------------------------------
象は人間以外で唯一絵が描ける生物。
---------------------------------------------
豚も非常に知能が高い。犬にできることは全部豚はできる。
---------------------------------------------
鏡を見て自分を認識できるらしいな。
---------------------------------------------
それに内臓や皮膚が人間と共有できる。
---------------------------------------------
食べるのはもったいないな。中国はウイグル人の代わりに臓器提供に利用できそうだな。
---------------------------------------------
将来的には脳の一部も代替できるようになるな。
---------------------------------------------
今の科学力でも遺伝子操作で移植可能な人間豚を作り出すのは可能。
---------------------------------------------
米国が属国の北朝鮮を核攻撃するのは、中露に対する見せしめの生け贄儀式なんだな。
---------------------------------------------
北朝鮮が韓国に報復するのは脊髄反射だが、それも米国の計算の内。
---------------------------------------------
ロシアのウクライナ侵攻と変わらんな。
---------------------------------------------
♀️米国はイラクの前科があるからな。
---------------------------------------------
やっていることは米露のアフガン侵攻と大差ないが、戦場がヨーロッパだと人権問題で大変だな。
---------------------------------------------
2022/03/05 (Sat.)
Comment(0)
極右閣下の独り言
2022
03
04

連合に切られた反日立憲民主党→朝日と同じで民団だけが頼りです
---------------------------------------------
♂️立憲「疑念が全く晴れていない」 ウクライナ情勢が中心議題の予算委で対応に追われる首相らへ「無関係な質問」繰り返す
️ウクライナ情勢を中心テーマに2日行われた参院予算委員会の集中審議で、立憲民主党が、政府や自民党に関する疑惑追及を行った。連日、ロシアによるウクライナ侵攻を受けた事態対応に追われる岸田首相らに、無関係な質問を繰り返す立民の姿勢には、与野党から「やり過ぎだ」と批判の声が出た。
「国家公安委員長が、選挙違反を摘発する警察を管理・監督できるのか」
立民の杉尾秀哉氏は、自民党京都府連が国政選挙前に立候補者側から資金を集め、地元議員に配分していた問題を巡り、府連所属の二之湯国家公安委員長や首相を問いただした。このほか、経済安全保障推進法案の準備室長を務めていた藤井敏彦内閣審議官が事実上更迭された問題では、「法案作成過程を巡る疑念が全く晴れていない」などと主張した。ただ、新たな追及材料には乏しく、二之湯氏らは慎重な答弁でかわした。
この日、立民は杉尾氏を含めた3人が質問に立った。約2時間半の質問時間が与えられ、杉尾氏の持ち時間は約1時間だった。杉尾氏の質問時間をテーマ別に集計したところ、自民京都府連と藤井氏の疑惑追及に5割弱を費やし、ウクライナ関連の質問は2割強だった。
立民関係者によると、集中審議の前に、同党国会対策委員会から杉尾氏に対し、疑惑を取り上げるよう指示が出ていたという。
この日の集中審議は立民が求めたものだ。テーマは、与野党の話し合いで事前に設定され、ほかの議題を取り上げることは禁止されていない。テレビ中継されたこともあり、「視聴者を意識して、政府・自民党のスキャンダル追及に走ったのだろう」との見方も出た。
与野党には、「今、最優先で議論すべきはウクライナ情勢だ。東アジアの安全保障情勢への影響など、論ずべきことは山ほどある」との声も根強い。立民の参院議員は、「追及する場合も、タイミングを考えてやらなければダメだ」と話した。
---------------------------------------------
やっぱり立憲は行動が朝鮮人そっくり
空気を読めない意味不明の言動は瓜二つ
---------------------------------------------
立憲の国会対策委員は安住やろ?
こいつ素で頭悪いとこあるから早くクビ切ったほうがいいよ。
---------------------------------------------
スキャンダルによる政府転覆しかこいつらの頭の中にはないんだよね
あと前回選挙で立民の公約はパヨクの要望への回答ばかりで、
自分たちの狭い世界にいるっていう指摘があったけど、
与党だったときの官僚イビリとか見てると、昔からずっとそうだよね
自分たちの世界では官僚は悪で、公衆の面前で恥をかかせるのがいいという
歪んだ世界の常識を大衆に晒してしまった
---------------------------------------------
TBSオウム杉尾には誰も手が出せない
知ってるか?今立憲本部が入ってるビルって、あの坂本弁護士取材動画をオウムに見せて解雇されたディレクターが立ち上げた会社と同じビルなんだぜ
もちろんその会社は今でもTBSと取引があり、入ってるビルも半島系のいわくつき
---------------------------------------------
2009年8月末の衆院選で自民党を破り、政権交代を果たした民主党。3年
余りの政権運営は迷走の連続で、首相はこの間に2回も代わった。
李明博が政権末期に竹島上陸、天皇陛下に対する侮辱発言などの根拠がど
こからだったのかなど、そして日本乗っ取り完了会見。(李明博「我々は既に
日本を征服している!」日の丸が韓国旗に変わるだろう)韓国SBSテレビ番組
「たった60万人の在日韓国朝鮮人に支配された1億人の日本人奴隷!」
(8月31日、韓国SBSテレビ番組)李明博韓国大統領が、「北朝鮮の復興は
心配ない、日本にやらせるのだ。私が日本にすべてのカネを出させる、我々は
すでに日本を征服しているからだ。
---------------------------------------------
奴らのカネは我々が自由にできる、日本は何も知らない、フジテレビが証拠、
日本人はよだれを垂らして見ている、私にまかせろ、日本にいるのは私の命
令に忠実な今度に訓練された私の兵隊だ!」と、いわゆる日本征服宣言を
行った。
これらの根拠は政権与党の民主党が在日朝鮮人の帰化人だからです。
李の任期は2013年2月24日までだからこの韓国SBSテレビ放送は2012
年日本では11月16日までが民主党政権、野田総理(当時)の「じゃあ解散し
ましょう」当時安倍自民党総裁に投げかけた言葉で民主党政権が終わったが、
その前の8月31日李明博は嬉々とした顔でテレビ出演が上記の言葉だ。
---------------------------------------------
日本の民主党政権が続く限り日本は完全に韓国の属国になれ果てる、
日本の一部(対馬、壱岐、五島列島、)は韓国の領土となる可能性もある
ほどだった。
もし、民主党政権が続いていて李の言うことが現実になっていたら日本人は
どうしただろう。だまって韓国の属国になっていたのだろうか。
国会を見て、民主党、社民党、共産党、公明党などはどう見ても日本人の
為の政党ではない。公明が自民党に擦り寄っているのは自身の保身が
目的で、何が何でも政権与党にいるしかない。
---------------------------------------------
立憲民主党 蓮舫氏の長男が自民党に入党届 糸山英太郎氏と養子縁組
---------------------------------------------
この人の養子やで
糸山氏はかつて米フォーブス誌に「総資産4000億円」と報じられた日本有数の資産家で、自身も20年近く自民党の国会議員として活動した。1996年に政界を引退してからも自民党の有力議員を支援し、東京・三田にそびえたつ地上18階・地下2階の「ザ・イトヤマタワー」にはいまも多くの政治家が出入りする。莫大な資産を背景に、日本の政界に厳然たる影響力を持ち続ける黒幕的な存在だ。
---------------------------------------------
「核共有」で野党に濃淡 「非核三原則は国是」「東亜の緊張高めるだけ」立憲、共産は否定 「一度議論すべき」維新、国民民主は前向き
立憲民主党の泉健太代表は1日、東京都内で記者団に「核はお互い持つべきでない兵器だ。特に日本は被爆国なので、われわれが持つ、持ち込ませるという態度ではいけない」と述べた。その上で「なんだって議論はよい、というのは違う」と議論の必要性を否定した。小川淳也政調会長はオンライン集会で「非核三原則は国是だ」と強調した。
共産党の小池晃書記局長は2月28日の記者会見で「東アジアの緊張を高めるだけとなり、何よりも被爆者の皆さんが怒りの声をあげている。慎むべきだ」と批判していた。
日本維新の会や国民民主党は、立民や共産と見解を異にしている。
維新の松井一郎代表は核共有について議論すべきだとの認識を示した。2月28日、大阪市役所で記者団に「核ミサイルを配備する基地を持つ必要はないと思うが、米国の原子力潜水艦をリースしてもらうとか、そうした議論をすべきだ」と述べた。
国民民主の玉木雄一郎代表は1日の記者会見で、核共有について「抑止力として効果を発揮するのか慎重な検討が必要だ」とした一方で、非核三原則の「持ち込ませず」に関し「何を意味し、どこまで型通り順守するのか。安全保障環境の変化の中で一度議論すべきだ」と述べた。
---------------------------------------------
お互いって中朝はもう持ってますけど
議論自体なしって政治家として思考停止してませんか
---------------------------------------------
ドイツは核共有の方式をとっているが、使用権があるだけで
使用にはアメリカの許可がいる。
ただ、アメリカは核使用について責任は負わないから身軽だ。逆に
核の傘は日本が核攻撃された場合にアメリカが核兵器を日本の代わりに
撃ち返すよ というものだが
「核相互確証破壊」とあるように、核を撃てば両者が滅ぶ。
すなわち日本のためにアメリカが滅ぶ道をとる訳がない。アメリカは
撃ち返すかというと、多分撃たない。 アメリカというのは半分以上が嘘で
出来ている国だしな。
---------------------------------------------
しかも元・防衛大臣の石破が言っていたが、核の傘について何の取り決めも
されておらず全てはアメリカ次第だと言っていた。
どういう時に、こんな時にアメリカが日本のために核兵器を使う
そういう取り決めも何もない。「核兵器で守ってあげる」それだけだ。
核の傘が機能するのは北朝鮮ぐらいだろうと思っていたが、どうやら
核兵器がEMP(電磁パルス攻撃)できると知ったアメリカは
北朝鮮にでさえ、核兵器は撃てないだろう。
---------------------------------------------
日米同盟はあるが、アメリカが日本をどんな感じで見ているのかというと
日本のことを「不沈空母」だと言っている。つまりは日本を
ただの矛楯にしか見ていない。
ウクライナは世界第3位の核保有国だった。核弾頭を運用していたのもウクライナ人だ。
北朝鮮が愛知県ほどの国家予算で核兵器を運用しているのだから、ウクライナも運用できて
いた筈なのだが、アメリカとロシアの嘘の説得によって核廃絶してしまった。
取り分け、アメリカはウクライナへの経済援助と安全保障を名目に核廃絶を迫ったのだから
いかに胡散臭いヤツだか分かるだろう。自分たちは核兵器を持つけど他はダメだという言い分。
---------------------------------------------
立民 あべともこ議員「ロシアの侵攻に対し軍事力によらない解決、外交努力が強く求められる。会談でウクライナの中立保持は不可欠」
---------------------------------------------
立民 末松義規議員「ゼレンスキー大統領は「若さ」が「馬鹿さ」となったように感じる」とツイート
---------------------------------------------
社民党の機関紙がウクライナ危機でロシアを支持する記事
---------------------------------------------
立民・篠田奈保子「日本は加害者であり前科者。憲法9条を世界に広めることこそが日本の役割」
篠田氏はツイッターで、ロシアのウクライナ侵攻を受け「世界的にみれば、日本は過去には、今のロシアのように加害者であったし、今はいわゆる前科者です」と投稿。日本の過去の“戦争犯罪”を改めて強調した。
その上で「その国が、日本も侵略されたらと被害者的立場で、過去の侵略者に逆戻りするかのような軍事力増強や核武装を今声高に主張することは方向が違う。憲法9条を世界に広めることこそが日本の役割です」と持論を展開した。
---------------------------------------------
連合が立憲民主党を見放す日は近い
---------------------------------------------
【立憲・泉代表】夏の参院選「野党で改選議席の過半数」
---------------------------------------------
嫌韓日本の中でチョーセン立憲は厳しい
---------------------------------------------
帰化したのが売国してるのバレてるよ?
---------------------------------------------
嫌韓の嵐の中で、
立憲民主党は消えて行く
在日に支持されても、
選挙権無いから。
---------------------------------------------
2022/03/04 (Fri.)
Comment(0)
極右閣下の独り言